『対訳 おくのほそ道』:ドナルド・キーン(訳)、宮田雅之(切り絵)
The Narrow Road to Oku
実はこの本は前回の記事の『対訳 万葉恋歌』と並んで置いてあった。迷わず二冊買った。「万葉集」、「おくのほそ道」それに英語の勉強になれば一挙三得だろうと、いつも安易である。そうは簡単ではない。
全訳はドナルド・キーン、そして宮田雅之の切り絵は俳句のイメージ膨らませてくれる。この本も大事にしている。
ドナルド・キーンは序のなかで次のように言っている。
—「おくのほそ道」は奥から江戸への帰還より五年の歳月をかけて完成させ、とりわけ俳句にはいくつかの変形があった。現今に残る形に達するまで芭蕉は何度も俳句を作り直した。—-
もちろん俳句だけではない。私のような素人でも「月日は百代の過客にして、—」で始まる散文の序章を読めば、考えては書き直してを繰り返して完成させた文章であることに気がつく。
それに最初の一句でつまづいてしまう。
草の戸も住替る代ぞひなの家
ドナルド・キーンの上手い翻訳で意味がわかった.
序章の例
月日は百代の過客にして、行きかふ年も又旅人也。舟の上に生涯をうか べ馬の口とらえて老をむかふる物は、日々旅にして、旅を栖とす。古人も多く旅に死せるあり。予もいづれの年よりか、片雲の風にさそはれて、漂泊の思ひやまず、海浜にさすらへ、去年の秋江上の破屋に蜘の古巣をはらひて、やや年も暮れ、春立てる霞の空に、白川の関こえんと、そぞろ神の物につきて心をくるはせ、道祖神のまねきにあひて取るもの手につかず、もも引の破をつづり、笠の緒付かえて、三里に灸すゆるより、松島の月先ず心にかかりて、住める方は人に譲り、杉風が別墅に移るに、
草の戸も住替る代ぞひなの家
面八句を庵の柱に懸置。The months and days are the travellers of eternity. The years that come and go are also voyagers. Those who float away their lives on ships or who grow old leading horses are forever journeying, and their homes are wherever their travels take them. Many of the men of old died on the road, and I too ·for years past have been stirred by the sight of a solitary cloud drifting with the wind to ceaseless thoughts of roaming.
Last year I spent wandering along the seacoast. In autumn I returned to my cottage on the river and swept away the cobwebs. Gradually the year drew to its close. When spring came and there was mist in the air, I thought of crossing the Barrier of Shirakawa into Oku. I seemed to be possessed by the spirits of wanderlust, and they all but deprived me of my senses. The guardian spirits of the road beckoned, and I could not settle down to work.I patched my torn trousers and changed the cord on my bamboo hat. To strengthen my legs for the journey I had moxa burned on my shins. By then I could think of nothing but the moonstay until I at Matsushima. When I sold my cottage and moved to Sampu’s villa, to started on my journey, I hung this poem on a post in my hut:
Even a thatched hut
May change with a new owner
Into a doll’s house.This became the first of an eight-verse sequence.
その他
中古本しか手にはいらないようです。